ポタジェガーデン

タイムの育て方

ポタジェガーデン

タイムの育て方

タイム_メイン画像

香辛料でもおなじみ「タイム」の育て方

タイムの育て方のページです。清涼感のあるさわやかな香りで、香辛料としてもハーブとしても利用されており、料理の臭い消しや口内洗浄液や石鹸など、身の回りの色々な物に使われています。自分で育てていると何かと便利なタイムの育て方についてご紹介していきます。 タイム_栽培カレンダー

タイムの育て方 メニュー

  1. 育て方1-「どんな植物?」…タイムの種類や効果、特徴って?
  2. 育て方2-「植え付け」…地植えとプランターどちらにするか決めよう
  3. 育て方3-「日当たり、水やり、肥料」…タイムの日々のお世話の仕方について
  4. 育て方4-「タイムに付く害虫、かかる病気」…かかりやすい病気と害虫について
  5. 育て方5-「植え替えと挿し木」…タイム栽培をより長く楽しむためのコツの紹介
  6. 育て方6-「収穫と保存方法」…いよいよ収穫。収穫のタイミングと保存
  7. 育て方7-「活用方法」…収穫したタイムのいろいろな使い道をご紹介します

タイムの育て方1:どんな植物?

タイムの種類

 タイムはシソ科の植物です。品種が多く、よく出回っているものにコモンタイム、レモンタイム、ゴールデンタイム、シルバータイムなどが挙げられますが、一般的に「タイム」と言うとコモンタイムの事を指します。コモンタイムは魚や肉のにおい消しとして利用されることが多く、清涼感のあるさわやかな香りが特徴です。 タイムの種類

効果、作用

 効果としては血行促進、殺菌、リフレッシュなどが挙げられ、料理の他にも口内洗浄液やトニック、石鹸などにも使用されています。中でも殺菌力は特に高く、ハーブの中でナンバー1と言われるほどです。

特徴

 育てる上のポイントのひとつとして、タイムは暑さや湿気に弱い部分があるので、湿気の多い梅雨時期には刈りこみをして風通しを良くする必要があります。逆に寒さには強く、氷点下くらいまで枯れません。湿気が苦手なので水やりも少なくて済み育てやすいハーブのひとつです。そのため初心者でも安心して育てることができます。

タイムの育て方2:植え付け

地植えの準備

 タイムはプランターでも地植えでもよく育ちます。ただし酸性の土を嫌うため、地植えの場合は植え付けの前に土に「苦土石灰(くどせっかい)」と少なめの肥料を混ぜておいてください。苦土石灰は石灰とマグネシウムが混ざったもので、酸性の土を中和する役割があります。

プランターの準備

 プランターで育てる場合は園芸店で売っているハーブ用の培養土を使用します。元肥タイプでない場合は肥料を少なめに混ぜてください。プランターの底に鉢底石を2~3cmほど敷いてからプランターに土を入れ、そっと苗を入れ、土をかぶせたら水をたっぷりやりましょう。

タイムの育て方3:日当たり、水やり、肥料

タイム_育て方のポイント

日当たり

 タイムは頑丈なので多少日当たりが悪くても育ちますが、日当たりの良い場所で育てるとより綺麗に育てることができます。ただし高温多湿が得意ではないので、夏は半日陰で育てましょう。寒さに強く冬でも屋外で育てることができますが、氷点下以下になると葉の色が暗くなり枯れてしまうことがあります。寒い地域では霜よけなどを施しましょう。

水やり

 湿気に弱いので、水のやりすぎは禁物です。乾燥気味に育てることを心がけ、梅雨前には収穫がてら刈りこみをして風通しを良くする必要があります。

肥料

 肥料も控えめに育てます。基本的に追肥は必要なく、元肥を施していれば問題ありません。やりすぎると香りに影響してくるため、できる限り肥料を与えずに育てましょう。

タイムの育て方4:タイムに付く害虫、かかる病気

 タイムは病害虫にかかりにくい植物で、心配はほとんどありません。まれにアオムシなどが発生する場合がありますが、都度取り除けば大きな問題はおこりません。タイムに関しては病害虫よりも高温多湿に気を付けてあげる必要があります。

タイムの育て方5:植え替えと挿し木

植え替え

 タイムは頑丈な上に生育旺盛です。プランターや鉢で育てる場合、放っておくと根詰まりを起こします。プランターの底から根が出てくるようになったらひとまわり大きなプランターに植え替えをしましょう。
 また、高温多湿になる梅雨前には収穫がてら刈りこみを行って風通しを良くしましょう。刈った葉はそのままハーブとして使用できるほか、ドライハーブにすれば長期保存(一年程度)も可能です。

挿し木

ローズマリー_挿し木  タイムは生育旺盛で比較的簡単に苗を増やすことができます。やり方は、まだ木のようになっていない状態の若い枝先を10mほど斜めにカットし、小一時間水につけて吸水させます。その後、一番下の段の葉を取り除いてから挿し木用の用土に挿しましょう。半日陰で水切れさせないように世話をするとやがて根が出ます。

タイムの育て方6:収穫と保存方法

収獲と乾燥保存

 タイムを生のまま使用する場合はその都度摘み取るようにします。梅雨前には刈りこみを行う必要がありますが、その時使いきれない分は乾燥させ、ドライハーブにすると便利です。⇒ドライフラワーの作り方
 乾燥したタイムの葉は触れると枝からポロポロ落ちるようになるので、落ちた葉の部分のみをビンに詰めて密封すれば完成です。

収獲に適した時期

 タイムの効果や香りがピークになるのは花が咲き始めると言われています。料理はもちろん、ハーブティーやハーブバスなど幅広い用途で使用してみてください。

タイムの育て方7:タイムの活用方法

料理に

肉や魚料理の臭い消しとして。単純に炒めただけの肉も、塩コショウ+タイムを加えるだけで風味が良くなります。

ハーブティー

タイムのハーブティーは、ほろ苦くスパイシーな味が特徴で、スッキリした気持ちにさせてくれます。殺菌効果が強く、血行促進を行うので、風邪で喉に症状が出ている場合などにぴったり。

ハーバルバス

乾燥でも生でもOK、布の袋に入れたタイムを浴槽に浮かべて入浴する方法です。香りを楽しむほか、血行をよくしてくれる働きがあります。

関連コンテンツ

手づくりドライフラワー

ドライフラワー作り
ドライフラワーをたった1日で作れる方法を記載しています。

植木鉢リメイク

植木鉢リメイク
オリジナル植木鉢でポタジェをもっと楽しむ

バジル栽培方法

バジルの育て方
イタリアンに最適ハーブ、バジルの育て方についてご紹介しています。

黄色粘着シート

植物の害虫駆除法
かわいい黄色粘着シートで植物を害虫から守る!簡単です。

こちらからコンテンツを検索できます➡
おすすめコンテンツ

園芸を楽しむ

野菜の育て方 園芸害虫駆除ガイド ポタジェガーデン むし恋いこいおすすめ使用方法 ペタデコを楽しもう ネームプレート特集

カレンダー
  • 今日
  • 休業日

アブラムシ等駆除のガーデン雑貨「ペタDeco工房(ペタデコ工房)」
営業時間
ご注文受付:24時間受付中
お問合応対:
平日(月~金)8:30-17:30

ページトップへ